旅客自動車運送事業者・貨物自動車運送事業者のみなさまへ
栃交自動車学校は平成30年7月、国土交通大臣より適性診断を行う機関としての認定を受けました。
適性診断について
バス、ハイヤー、タクシー、トラックなど自動車運送事業者における運転者の方を対象に自動車の運転に関する長所、短所といった「運転のクセ」を様々な測定により見い出し、それぞれのクセに応じたアドバイスを提供することで、交通事故防止に役立てていただくものです。
栃交の適性診断は
- 真岡、小山、栃木、各方面からのアクセスが便利です。
- NASVA(自動車事故対策機構)のシステムを使用しています。
- 土日の受診が可能です。
適性診断の種類
●義務診断
種類
|
対象者 |
診断時間 |
料金(税込) |
初任診断 |
・新たに運送事業者に雇用された運転者の方 |
約2時間 |
4,800円 |
適齢診断 |
・65歳以上の運転者の方 |
約2時間 |
4,800円 |
特定診断T |
・死亡又は重傷事故を起こし、かつ、当該事故1年前に事故を起こしたことがない方
・軽傷事故を起こし、かつ、当該事故3年前に事故を起こしたことがある方 |
約2時間30分 |
9,300円 |
種類 |
対象者 |
診断時間 |
料金 |
一般診断 |
・すべての運転者の方 |
約1時間30分 |
2,400円 |
カウンセリング付
一般診断 |
・すべての運転者の方 |
約2時間 |
4,800円 |
※当施設は、栃木県トラック協会及び栃木顕バス協会の助成対象期間に認定されております。
お申し込み方法
- お電話にて予約状況をご確認ください。(仮予約をいたします)
TEL 0120−184−109 携帯からは 0285−53−2525
- 受付申込書を下のリンクからダウンロードし、必要事項をご記入の上FAXまたは郵送にて送付をお願いいたします。
FAX 0285−53−7770
- 申込書確認後にこちらから「受付確認票」折り返しFAXさせていただきます。
受診当日は送付された受付確認票と受診料をお持ちください。
※印申込書送付後、数日がたっても返送がない場合は、恐れ入りますがお電話ください。
|